何かを考える時 大切なことの1つに「ハードルの高さ」があると思います。
例えばヤンキーが野良猫に餌を上げていたらどうしても「意外と優しい?」と思ってしまうのではないでしょうか。その「意外と」と言う部分はまさに自分の先入観、つまり「ハードル」によるものでしょう。
またこれは年々感じて来ているのですが「他者への期待は低ければ低いほど良い」と思います。これはマイナスな意味ではなくて、他人に期待せず自分のできることをやって相手が何かしてくれたらラッキーくらいの気持ちでいること、全部は自分の責任だなぁ…って思いながら生きていくと楽だ、と言うことです。
まぁ長々と語ってしまいましたがなんでこんなことを言うかって話なんですよね。今日の動画は笑いのハードルは地面から5ミリ位で見てくれってこと。by編集中すごく不安になってしまった男サイカツ
■サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCY_ngUnkyPgW4y1ylwaj9tw
■メンバーのツイッターアカウント
SKJvillage https://twitter.com/SKJvillage
sa2 https://twitter.com/sa2fdi
サイカツ https://twitter.com/skj_saikatsu
シンカ https://twitter.com/shinka_SKJ
■SKJグッズの購入
https://muuu.com/videos/b5e3a628000fccb9
【SKJ Village】は早慶上智大学出身、25歳の3人組youtuberです。
3人とも大手企業の社会人になりましたが、脱サラして動画投稿を始めました。
エンジョイガチ勢ゲーム実況者として活躍中!
■お手紙・プレゼントなどの送り先はこちら!
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー 28階UUUM株式会社
SKJ village宛
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp
魔王魂 https://maoudamashii.jokersounds.com
素材提供 PIXTA
この動画について | |
---|---|
URL | https://www.youtube.com/watch?v=Tpt4DldGe54 |
動画ID | Tpt4DldGe54 |
投稿者 | SKJ Village |
再生時間 | 10:36 |
コメント