アマチュアだとこんな感じ(BIOHAZARD 5)

ゲーム

弱点以外に撃ってどれだけ効いてるのかよくわからないですけど、弱点が出てない時も無限マグナムを撃ちまくる。

それであっさり終わるくらいに難易度アマチュアは楽ですかね。

これはとりあえず全難易度をやろうかとしてた時のだったかと。

PSG1の無限化をまずやってからこのマグナムも無限化。

外観がどちらかというと好みだったというだけの理由で。😌

リボルバー自体は悪くないんですけど、バイオ5のは見た目がなんか好みじゃなかったような。

それをフル改造すると買えるようになるハンドキャノンも、4の方がまだ好みのデザインだったような。

まあバイオ5の武器の一番の問題は、自由に眺めることが出来ないところだと個人的には思いますけど。😑

せめて4みたいに自動でぐるぐる回ってるのを眺められるようなのだったらな。

6もそうでしたっけ。

なんで劣化していくんでしょうね…。

容量や開発時間とかの問題?

武器のデザインの著作権の問題とかもあったのでしょうかね。

この動画について
URL https://www.youtube.com/watch?v=G3CvDhaIQOk
動画ID G3CvDhaIQOk
投稿者 とある宇宙人の冒険記録
再生時間 00:30

コメント

タイトルとURLをコピーしました